検索デスク > アーカイブ > 調査 1997年

1997年

Infonavigator Infoseek 9.1倍,

  検索力

No日本検索力No海外検索力
1goo 1001HotBot 100
2InfoseekJ 872AltaVista 84
3InfoNavi 533Infoseek 62
4ExciteJ 284Northern 62
5OpenText 135Planet 9
6Mondou 4...

  日本 gooが3%ほど減少したため、他の検索力は相対的にアップしました。今週はODINがデータベースとサーチエンジンを一新しています。検索結果数の制限がなくなり、検索力は61と4倍に増加しています。3月末から9ヶ月間の増加ですが、infonavigator 9.09倍、infoseekJ 8.07倍、netplaza 5.71倍、odin 3.89倍、opentext 2.71倍、goo 1.46倍、mondou 1.36倍です。

  ディレクトリ Dragonの検索力と登録数が約3分の1減少しました。検索力データから、3月からの9ヶ月間の各サービスの増加は、acara 2.65倍、csj 1.99倍、infonavigator 1.98倍、hole-in-one 1.94倍、netplaza 1.83倍、yahooJ 1.83倍、ntt directory 1.62倍となり、平均 1.97倍です。

  登録数のデータから、3月末から12月末までの9ヶ月間に、ntt directory 109,778、yahooJ 91,681、csj 52,314、hole-in-one 49,499、infonavigator 48,182、netplaza 37,035,と平均 64,748 増加し、丁度、2倍になっています。

  データ収集・登録数 gooもinfoseekも減少しています。なお、新しいODINの収集数は約20万からの出発です。

  海外 検索力データから、3月末から12月末までの9ヶ月間の増加は、AltaVista 2.64倍、infoseek 2.33倍、HotBot 2.16倍、Yahoo 1.74倍です。それにしても大変な世界です。

海外はHotBot、AltaVista、Infoseekの順へ 1997年12月21日

  日本 infoseekとMondouが更新しただけの静かな週でした。Excite JAPANがビジネス、コンピュータなど7種類のチャンネルベースの画面に変更しました。しかし、検索用のデータベースは元のままです。

  ディレクトリ 何か気になるのがJOYの独り言。「今日の独り言はしばらく更新できない。年が明けてもこの文章のままだったら、僕の身になにかあったということだ。そのときはJOYは日本財団に寄付するので世界平和に役立ててほしい。ではさようなら。-1997年12月20日10時29分」。ボランティアの個人が玉砕?誰か知ってませんか?→おかえりなさい。

  データ収集・登録数 師走なのか、変化なしです。

  海外 HotBotは7.9%増加して、検索力1,124とトップ。infoseekは13.7%増加して、検索力725と3位へ。WebCrawlerは44%減少して、検索力は19です。DejaNewsの最新版は11月24日以降に更新しました。検索サービスはWebベースのBBSやchatをオープンしており、BBSの世界もUsenetからWebへの移行が進行中です。

登録系は追加1.9%と削除0.6%で実質1.3%増/週 1997年12月14日

  日本 gooが5%減少したため、他は相対的に増加しています。Open Textは6ヶ月ぶりに更新したのですが、検索数総数は3分の2になり、検索力は125です。Win95ですが、タイトルの先頭文字のつぶれたのを散見します。

  ディレクトリ 登録系は週平均 1.9%追加するのですが、0.6%削除するため、実質的には約1.3%の増加とみなせます。

  データ収集・登録数 3ヶ月前に比べて、gooはほとんど増加してないのですが、infoseekは25%増加しています。

  海外 11日の検索ニュースでお知らせしましたようにHotBotがデータ数を大幅にアップし、検索力はAlta Vistaと並びました。HotBotの場合、日本語はgooが担当していますが、今回は日本語も増加しているようです。テリトリを決めて処理するのは面倒なのかも知れません。グラフから、寡占が進行しています。なお、Lycosの総数は、同系列のExciteと同様、表示されなくなりました。

登録系のサイト情報が2ヶ月で5%消滅 1997年12月7日

  日本 goo が8.6%増加しています。それからExciteJ が3.1%と増加しています。11月予定の新しい情報サービスの開始が若干遅れているようです。

  ディレクトリ 最近、NTT DIRECTORYは日付設定ができるようになりましたが、日付を固定したまま調査していることに気づきました。10月5日、10月26日、11月16日の検索力が実際よりも小さくなり、大変ご迷惑をかけてしまいました。しかし、このミスで新しいことが発見できました。それは、NTT DIRECTORYは2ヶ月間で約5%のデータを削除していたことです。ロボット系のようにページが消滅するのはなんとなく理解できるのですが、登録系のようにサイト情報が2ヶ月で5%も消えているのは驚きです。今回の検索力の順位は、NTT DIRECTORY、InfoNavigator、Yahoo JAPAN の順です。

  登録数は約1.3%/週の増加です。

  データ収集・登録数 gooが38万件増加し、有効収集数は555万件です。

  海外 infoseekは23.3%増加し、検索力は595と回復してきました。AltaVistaは世界中の多言語のWeb情報を含みデータベースは大きくなります。一方、HotBotやinfoseekの場合、日本語はgooやinfoseek JAPANが分担しますので、英語中心のデータベースになります。グラフからわかりますが、ロボット系は2つのグループに分かれてしまいました。

goo 856, 1,000、infoseekJ

  日本 検索力からみた順位は、goo 1,000、infoseekJ 856, infoNavigator 529 です。

  ディレクトリ CSJが21.1%増加して、登録数は10万件を突破しました。これは長い年月をかけて集めたものです。

  データ収集・登録数 Infoseekは24万件増加して723万件、gooは減少しています。今週の更新調査は2件しかなく、更新状況から判断すると、ロボット系の多くは停滞しているようです。

  海外 infoseekは19.8%増加しました。これで、9月28日から11月30日の2ヶ月間で、2.86倍になったことになり、急ピッチでデータを増やしています。

3ヶ月でNetplaza 213%増 78%増、海外AltaVista

  日本 8.24から11.23までの3ヶ月間の増加率は、goo 5.9%、infoseek 12.7%、InfoNavigator 12.0%、Excite 14.1%、Netplaza 77.6%、Mondou 10.6% で、Open Text、Hole-in-One、ODIN、千里眼は更新なしです。3ヶ月間の平均増加率は 11.1%、1年では 52.4%です。

  ディレクトリ 8.24から11.23までの3ヶ月間の増加率は、Yahoo JAPAN 20%、NTT DIRECTORY 23%、InfoNavigator 24%、NetPlaza 25%、DRAGON 18%、JOY 18% です。3ヶ月間の増加率平均は21.3%、1年間では117%です。

  データ収集・登録数 Infoseekは4.4万件増加して699万件で、gooは8.9万件増加して544万件です。

  海外 8.24から11.23までの3ヶ月間の増加は、AltaVista 2.13倍、HotBot 1.91倍、Northern Light 1.95倍で、Open Textは4ヶ月間更新がありません。なお、DejaNewsの最新版は97年10月23日以降に更新しました。

NTT 1997年11月16日

  日本 gooが6%増加したため、他は相対的に減少しました。InfoNavigatorは25%増加していますが、先々週と同じです?。

  ディレクトリ InfoNavigatorがYahooJを抜いてトップになりました。InfoNavigatorとYahooJとのデータ数は約3:5ですので、紹介文の長さが影響しているようです。なお、NTT DIRECTORYは少し減少しました。

  ついに、NTT DIRECTORは20万件を超えました。その他に、InfoNavigatorは9万件、うぇいぶNAVIは3万件です。Hole-in-Oneの登録数は8.5万件に更新しました。

  データ収集・登録数 Infoseekは32万件増加して690万件です。Exciteは増加しているのですが、測定できない項目があり載せれませんでした。

  海外 AltaVistaの収集数は約9,400万件です。Infoseekは13%増加し、ピーク時の98%と回復してきました。UsenetのDejaNewsは最新版とアーカイブの2種類の検索サービスをしており、最新版の増加率は1週間で約15%です。

米Infoseek社:Webデータを総入れ替え中 1997年11月9日

  日本 gooが約3%減少したため、他は相対的にアップしました。登録系に比べて更新頻度が少ないのが少し心配です。

  ディレクトリ NTT DIRECTORYの総数表示が回復しました。なんと今週前半にデータ数が20万件に達します。一般に分類系はカテゴリ数も重要な要因です。1週間に1,500件増加する場合、1カテゴリ当たり平均50件として、週に30カテゴリ増やす必要があります。

  データ収集・登録数 gooが15万件程減少した以外はあまり変化のない週でした。

  海外 今週もInfoseekが21%増加し、2週間で50%増加しました。Infoseekの検索数合計は9月7日に5,920ありましたが、9月28日は2,499と42%までダウンし、11月9日には4,978まで回復していますが、まだ9月7日に比べて84%です。これからみて、Infoseekのデータベースは数ヶ月かけて全部入れ替える程の大幅な変更をしていることがわかります。

ExciteJは新装開店の準備中 1997年11月2日

  日本 goo、InfoseekJ、InfoNavigatorが少々増加しました。ExciteJは新装開店の準備中で、一部の検索キーの検索ができず、検索数の上限(15,000位)が設けられたのか?

  ディレクトリ 登録数は2種類あることをご存知ですか。一つは登録されたデータ実数と、もう一つはカテゴリに配置した際の総数です。ここでは後者を採用しています。マルチカテゴリ化すると実データよりも多くなります。マルチカテゴリ化の方がよい分類方法であると考え、実データに修正していません。

  データ収集・登録数 infoseekJが658万件、gooが546万件です。InfoNavigatorは9月から調査できなくなりましたが、当時のデータから推定すると、現在は約310万件です。ExciteJもファイルの中身は大きく変化しています。

  海外 今週はInfoseekが23%増加しました。AltaVista、HotBot、NorthernL、Infoseekの9月中旬の検索力はあまり差がなかったのですが、11月始めには大きな差がついています。8月10日から11月2日までの増加は、AltaVista 2.36倍、HotBot 1.63倍、NorthernL1.95倍、Infoseek 0.85倍です。

登録系は登録数、カテゴリ、検索力でランク 1997年10月26日

  日本 gooが少々増加、InfoseekJが減少、InfoNavigatorが増加しました。順位の変更はなく、安定してきました。

  ディレクトリ NTT DIRECTORY、ACARA NAVI、URL広場が増加しています。一方、NTT DIRECTORYとCSJ Indexは減少しています。登録系に関しては、登録数、カテゴリ数、検索力の3項目からのランクをもとに並び替えました。

  登録系の検索力は3週間ごと、登録数は1週間ごとに調査しています。従って、検索力の増加率が登録数の増加率の約3倍になります。

  データ収集・登録数 infoseekJが657万件、gooが539万件です。

  海外 AltaVistaの影響かどうかわかりませんが、HotBotは1週間で36%増加、Lycosは2週間で20%増加しています。検索力でみると、1位はAltaVistaの1,000、2位はHotBotの696、3位はNLSearchの500、4位はInfoseekの209、5位はLycosの101となります。10月は検索システムの変更ラッシュでしたが、まだ続きそうです。DejaNewsの最新版は97年9月25日以降へ。

AltaVistaの検索力が突出 1997年10月19日

  日本 gooが微調整で減少した以外はあまり変化のない週でした。

  ディレクトリ 登録系の更新はロボット系よりも頻繁に行われています。約1.3%/週の増加です。

  データ収集・登録数 infoseekJが660万件、gooが520万件です。

  海外 12日の調査でAltaVistaの異変をキャッチしました。そして、日本時間の15日にAltaVistaから1億ページ収集との発表がありました。この1週間だけでも22%増加しており、まだ続くようです。1日に1,000万件処理可能な、新しい方法を考え出したようです。この影響で2位以下と大きな差が開いてしまいました。

3ヶ月以上更新のないのは3検索サイト 1997年10月12日

  日本 gooが9.3%増加したため他の検索力は相対的に低下しました。Exciteは11%減少しています。2ヶ月以上更新のないところの最終更新日を示しますと、千里眼は6月1日、ODINは6月8日、OpenTextJapanは6月15日、Hole-in-Oneは8月10日です。

  ディレクトリ NTT DIRECTORYの登録数が更新されていないため、推定値を載せました。ACARA NAVIは分野別の新着数を公開しました。1週間分の新着数でみると2~3位です。

  データ収集・登録数 InfoseekJの増減はなく、gooが32万件増加して546万件です。Exciteは15%減少しています。

  海外 基準にしているAltaVistaの検索数データはSimpleとAdvancedで異なり、3.3倍以上の差があります。調査ではAdvancedのカウントデータを調べていますが、最初は不安定で、少し後で調べ直すと結果が異なっていました。13日には安定してきましたが、それでも前週より2倍以上です。暫定版としてデータを半分にしたのを載せておきます。
追記:10.15 AltaVistaがシステムアップしましたので暫定版を中止しました。大変動です。

登録数でInfoseekJは38万件増加し7週連続トップ 1997年10月5日

  日本 gooが3.4%減少したのに対してInfoseekJは5.9%増加して検索力は843と接近してきました。

  ディレクトリ NTT DIRECTORYとYahoo!Jとの順位がわずかの差で入れ替わりました。現在のトップはYahoo!Japanです。3週間ごとの調査ですが、WAVE Searchは22%増加、ACARA NAVIが16%増加しました。

  NTT DIRECTORYのシステムが変更しており、そのためか画面の登録数が更新されていません。Web情報の増加・更新・陳腐化でデータベースの維持は大変厄介なものと察します。

  データ収集・登録数 InfoseekJは38万件増加して、有効収集数は659万件と7週間トップです。2位のgooは16万件減少して514万件です。

  海外 HotBotは35.5%増加して検索力は1,502と検索力はトップです。先日、Northern Lightからわが社のデータベースは世界一との発表がありましたが、検索力でみれば3週間の栄光となります。なお、HotBotは検索画面が大幅に変更し、使いやすくなりました。

HotBot:matchesとpage 1997年9月28日

  日本 InfoseekJは4.3%増加して検索力は768、Netplazaは7.5%増加して検索力は125へと更新しました。

  ディレクトリ 1週間の平均増加率は1.5%、延べ総数は7,500です。この登録数には新規だけでなく更新したサイトも含まれています。

  データ収集・登録数 InfoseekJが35万件増加し、収集数は621万と600万件を超えました。他の更新はお休みです。

  海外 HotBotは11.5%増加して検索力は1,115と回復してきました。全体に検索力が低下していますが、これは重複データやNot Foundを除いている以外に、用語やデータを正確に表示しているためとも考えられます。例えば、HotBotの検索数表示は、①4187468 matches、②page counts: 3951919、の2種類あり、その他の検索サービスの表現も微妙に変化してきています。

海外の検索サイトは大激変 1997年9月21日

  日本 goo、InfoseekJ、InfoNavigator、Netplazaが更新されましたが、先週とあまり変わりません。Netplazagaは11.3%増加し、検索力は116です。

  ディレクトリ CSJ Indexが9週ぶりに更新し、17%の増加。リニューアルで後に階層がある場合は( )ががないなど、カテゴリ表示がシンプルになりました。

  データ収集・登録数 連休のせいか、あまり変化のない週でしたが、gooとInfoNavigatorのユニーク率は少し改善しています。ExciteJの収集数は先週96%の増加に対して、検索力は0.4%しか増加していませんので、何かシステムの変更があったようです。

  海外 海外の検索サービスで何が起きているのか? 1年間調査していますが異状事態です。Altavistaが12%、Infoseekが41%、HotBotが57%も減少しています。最近、検索関係の特許が浮上してきましたが、これが原因であるとすればインターネットにとって大危機です。追記:HotBotが6%アップしました(5.23)。

ユニーク率調査:クリック500回と電話代1時間40分 1997年9月14日

  日本 gooの重複削除は一段落しました。検索力は30%増加し、3週間前の水準に戻りました。Netplazaが21%増加して、検索力は106です。

  ディレクトリ WAVE Searchが48%増加して、検索力は7へ。全体では3週間で約5%の増加です。

  登録数の増減は約2%/週の増加です。登録数は15万以上が2、7~8万が3、5~6万が3とボリュームが大きくなってきました。

  データ収集・登録数 有効収集数はInfoseekJが4週間トップです。ユニーク率ですが、InfoseekJの重複は2,500件のうち1件で、重複はないとみなせます。また、gooとInfoNavigatorの重複は1%に改善し、ExciteJは3%です。これで重複のない検索結果が得られるようになりました。関係者の方、Many Thanks。

  検索結果を10件づつ表示する検索サービスのユニーク率を一件調査するだけで、500回以上のマウスクリック、1時間40分の電話代、??分の重複分析の時間がかかりますので、今後は必要なときだけ調査する予定です。

  海外 先週予測しましたように8月10日からサービス開始されたNorthern Lightは12.6%増加して、検索力のトップになりました。検索は無料ですが、表示は一部有料です。なお、有料ページの無料試行期間は10月5日まで延長されました。検索力の上位グループと下位グループに分かれてしまいました。

gooのユニーク率が0.7232から0.9824へ改善 1997年9月7日

  日本 gooはデータベースの再編成で検索力は25%ダウンし、他の検索力は相対的にアップしました。現在、gooとInfoseekJapanの検索力は同じですが。有効収集数はgooの413万件に対して、InfoseekJapanの586万件。これはデータベースを作るシステムが異なるためです。

  ディレクトリ 日本のホームページ数はどれくらい? (1)マルチカテゴリ分とacaranaviなどの不明分は同じとみなし、(2)重複を約3分の2とすると、推定値=登録数の合計/3。従って、769,358/3=256,453 となり、約26万? 登録しないのもありますから、もっと多いかも。。。ベッコアメだけでも16,600のホームページがあります。

  データ収集・登録数 gooのユニーク率が0.7232から0.9824へと劇的に改善しました。調査した2,500のデータでalternate表示は43件、重複は1件だけです。ソフト担当の方、Thanks。gooの収集数が減少していますが、一時的なものとみなせます。これでロボット系上位の検索結果の重複はなくなり、利用しやすくなりました。InfoNavigatorの収集数の調査はなぜかできなくなりました。

  海外 HotBotは5%減少し検索力は4位です。NLSearchは一部有料ですが、陳腐化の激しいいホームページ以外に追加型の新聞や雑誌の記事をデータベース化しています。検索力がトップになる日は近いようです。

海外の上位5検索サイトの検索力は接近 1997年8月31日

  日本 gooのユニーク率は少し改善しました。Exciteは33.3%アップして検索力は316へ。

  ディレクトリ Dragonは15%増加して5万件を突破。WAVE Searchは4万件近辺で変動していましたが、今週は40.7%増加して、5万4000件です。従来はNTT新着情報をデータベース化していましたが、独自に収集したWeb情報を追加し始めたようです。

  データ収集・登録数 Exciteの総数は変化ないのですが、ファイルの中身は大幅に変化しています。acは22%、adは27%、coは8%、goは17%、の減少に対して、neは125%、orは23%、と増加しています。

  海外 AltaVisataは2週間で14%減、HotBotは4週間で17%減。重複ページやNot Foundの削除以外に何か変化があるようです。AltaVistaの減少で他の検索力は大幅にアップしました。現在、AltaVista、Infoseek、HotBot、Excite、NL Searchの5検索サービスは検索力に関しては同じ水準とみなせます。

Netplaza:検索数3.6倍、検索力73へ 1997年8月24日

  日本 gooが8月10日分に逆戻りしたため、他の検索力はアップしました。22日にNetplazaはロボット系のサーチエンジンをJTopicへ変更。その結果、検索数は3.6倍、検索力は73へと大幅に増加。

  ディレクトリ NTT DIRECTORYとYahoo Japanが並びました。順位の変更はなく、3週間ごとの調査を継続します。

  週2%前後増加しています。Dragonは新URLに変更。今後、登録数は検索力と同時に日曜日に更新します。

  データ収集・登録数 gooは773万と減少。有効収集数のトップはInfoseek Japanの585万件、2位はgooの547万件です。InfoNavigatorのユニーク率は前週の0.8168から0.9868へと一挙に改善し利用しやくなりました。Thanks。

  海外 Infoseekが21日にトップページを更新しましたが、ロボット系のUltraseekと登録系のGuideを1本化した?のか、検索力はアップして2位へ。NLSearchは10%の伸びで検索力は674。検索画面を新しくしたDejaNewsの最新版は97年7月26日以降になり、累積の検索力は1,190。

goo, InfoNavigator, Infoseek,

  日本 gooは22.8%増加し、他を大きく離しました。実際に毎週調べているところは、goo、Infoseek Japan、InfoNavigator、Mondouで、残りは更新が止まっています。

  ディレクトリ お盆休みで少し減少しています。JOYはNOT FOUNDを1,000件削除しました。

  データ収集・登録数 gooは971万ですが、ユニーク率は0.7100から0.6860と悪くなりました。gooの有効収集数は666万件となり、Infoseek Japanの585万件を抜いてトップです。

  海外 AltaVistaは5%増加。HotBotは新しいデータベースのサービスで、従来型のデータベースは11%減少。新サーチエンジンのNLsearchの検索力は600で5位からのスタートです。

登録系の増加は週2%前後 1997年8月10日

  日本 従来はユニーク率を1.000とみなして検索力を計算していましたが、今回からは重複数を除きました。現時点の主なユニーク率は、gooが0.7100、Infoseekが0.9944、InfoNavigatorが0.8160、Exciteが0.9652です。

  ディレクトリ 登録系の増加は週2%前後です。

  データ収集・登録数 gooは9日の朝は970万でしたが、10日朝は770万です。2週間前が440万でしたので、330万、75%の増加です。重複数を差し引くと、gooは548万、infoseekは585万となり、infoseek Japan の方がデータ数のトップです。

  海外 あまり変化のない週でした。

Infoseek、AltaVista、Exciteの調査を追加 1997年8月3日

  日本 この1ヶ月間で、gooは17.5%増、InfoseekJは100%増、InfoNavigatorは50%増、Mondouは5%増です。驚異的な増加ですが、登録系と比較して、まだ50%位の増加が見込めそうです。

  ディレクトリ 登録系はgooの増加により検索力は相対的に低下しました。登録系はロボットと併用するかどうかで徐々に差がでてきています。

  データ収集・登録数 Infoseek JAPAN、AltaVistaJ、Excite JPを追加しました。gooが610万件、InfoseekJが550万件、InfoNavigatorが260万件、AltaVistaJが210万件、ExciteJが190万件とロボット系は新しい世界に突入しました。

  海外 昨年10月からの10ヶ月間で、AltaVistaは59%増、infoseekは66%増、WebCrawlerは63%増ですが、HotBotは18%減です。また、AltaVistaの調査キーワードで、intranetは17.9倍、activexが12.5倍、javaは4.5倍、逆に、biologyは44%減、literatureは12%減です。

ExciteJPが検索力291の4位で新登場 1997年7月27日

  日本 新たにExcite JPが検索力291で4位に新登場しました。Infoseek Japanは53%増加し検索力は686、InfoNavigatorは13%増加して検索力は498です。

  データ収集・登録数 InfoNavigatorが10%増加。

  海外 AltaVistaが検索機能を強化し、検索数も表示するようになりました。7%の増加です。HotBotの検索結果は2通りの数値を示します。例えば、(1)Returned 732199 matches. (2)Page Counts: java:696873. 検索力の調査では後者の方を採用しています。

海外Exciteはリニューアルして検索数を非表示へ 1997年7月20日

  日本 InfoNavigatorは24%増加してInfoseekと並んでいます。なぜかJapanese Open Textが検索できません。comの影響?

  ディレクトリ CSJ Indexは3ケ月ぶりに1万増加。

  データ収集・登録数 InfoNavigatorは23%、4週間で80万件増加。

  海外 Exciteの検索結果表示がリニューアルし、検索総数が表示されなくなりました。その反対に、Lycosは新設のLycos Proの方に検索総数を表示するようになりました。Lycosの検索力は447で5位です。Open Textが9ヶ月ぶりに更新し28%の増加で検索力は163へ。DejaNewsの最新版は97年6月18日以降へ。累積の検索力は1,206です。

海外はAltaVista, Excite, HotBot,

  日本 gooが8.5%減少したため、他の検索力は相対的に増加。

  ディレクトリ 登録系の順位が入れ替わっています。WAVE Searchは6%減少。DRAGONは8週間ぶりに更新して4万突破。

  データ収集・登録数 gooは14%減少。

  海外 HotBotの検索力が930となり、昨年9月の調査開始から初めて2位へ。5月から2ヶ月間で30%減少。順位は AltaVista, HotBot, Excite, Ultraseek です。なお、新たにPlanetSearchを追加しました。

ディレクトリのNetplazaは5万突破、1年前は9,503 1997年7月6日

  日本 InfoNavigatorは13%増加。ロボット系のデータ増加は続行中です。

  ディレクトリ Netplazaは5万突破、1年前は9,503、1年間で5.27倍です。

  データ収集・登録数 Infonavigatorは16%の増加。

  海外 Exciteは19%ダウン。まだ、新システムへ移行中です。最近のHotBotの検索力は昨年よりも低下しています。

ロボット系はgoo、InfoNavigator、Infoseekの順 1967年6月29日

  日本 gooが7%増加したため、他の検索力は相対的に低下しました。検索力から見たロボット系の現在の順位は、goo、Infoseek Japan、InfoNavigator、Open Text です。

  ディレクトリ URL広場は1万突破、1年前は3,670、1年間で2.77倍です。

  データ収集・登録数 goo、Infonavigatorはそろって増加しています。

  海外 基準のAltaVistaが約7%増加。キーワードを使った検索は HotBot,AltaVista、Excite、Ultraseek の4強に落ち着いてきました。

NTT 1967年6月22日

  日本 ロボット系のInfoseekは15%増加し、検索力は427へ。ロボット系のNippon SEは保守中? 

  ディレクトリ 登録系は3週間で6~15%増加しています。収集が他薦だけのところ、他薦に自薦を含むところなど少しづつ差が開いていくようです。

  週当たりの増加ですが、NTT DIRECTORY、Yahoo! Japan は2,800~3,000、一方米国Yahoo!は約6,500、What's New Too!は約10,000です。日本語のWeb情報が急増していることが分かります。

  海外 Exciteが93%アップして検索力は997へ。WebCrawlerの検索結果表示が変更しました。DejaNewsの最新版は97年5月15日以降へ。5月15日までの累積の検索力は1,233です。

ロボット系の競争が激しくなってきました 1967年6月15日

  日本 ロボット系の競争が激しくなってきました。Infoseekは83%増加し、検索力は381、2位に躍進。Open Textはなんと9.7倍になり、検索力は227、4位へ。約200万ページ収集しているようです。

  ディレクトリ WAVE Searchの収集数は約5%のダウン。

  海外 Exciteの検索力は4位に落ち着いてきましたが、AOLの主要な検索サイトであり、総合的な情報サービスとしては世界1位です。AltaVistaが少し減少していますが、個別のキーワードでみますと、shockwave、movie、activexが大幅に減少し、vrmlは60%増加しています。

米Exciteは絞り込み用の関連語も表示 1967年6月8日

  日本 ロボット系の更新が海外と同様に毎日行われるようになってきたため、3週間ごとの更新を1週間ごとの更新にしました。結果はgooが1000、InfoNavigatorが287、Infoseekが208です。

  ディレクトリ 登録系は順調に増加しています。ディレクトリ系のカテゴリ数を調べていますが、カテゴリ当たりのサイト数は15~125です。

  データ収集・登録数 gooは4%増、InfoNavigatorは15.5%増です。

  海外 Exciteは13.5%減少して検索力は552です。そして新たに検索結果の最初の所に絞り込み用として10種類の関連語が表示されるようになりました。例えば、marketの場合、stock、markets、bizwiz、stocks、companies、money、online、financial、investment、industryです。このような関連語の表示は日本のMondouなどで行っています。

WWWナビゲーターの調査中止 1967年6月1日

  日本 Ultraseekは81%アップして検索力は200です。NTT DIRECTORYの検索力は12です。ACARANAVIの伸び率は高く健闘しています。今回からWWWナビゲーターの調査を中止・削除しました。なお、調査キーワードの「生産」を「ヒント」に変更しました。

  ディレクトリ 登録系ではカテゴリ内を検索するのもありますが、修正することは不可能です。なお、調査キーワードの「生産」を「ヒント」に変更しました。

  登録系はこの1ヶ月間で7~11%の増加です。なお、1年以上もデータをとっていたリンク系の日本のインターネット一覧とURLの広場(NTT)、の調査は5月末で中止します。Thanks。

  データ収集・登録数 動きのないgooですが、ファイルの中身は結構入れ替わっています。なお、ロボット系で測定できなくなったJapanese Open Textの調査は5月末で中止します。Thanks。

  海外 Exciteが重複データを削除したのか7.5%減少して検索力は638とピーク時の半分に落ち着きそうです。検索主体ではなく総合的な情報提供サービスへと脱皮を図っているようです。増加するWeb情報量とそれを検索サービスする処理量とがますます乖離していくことは明確であり、グローバル化をめざしているように見えるインターネットの情報発信がローカル化していくように思われます。

ロボット系の性能は検索式とランキング出力 1967年5月25日

  ディレクトリ WWWナビゲータのデータ数が2月中旬より表示されなくなり、結局、5月末で閉鎖されることになりました。データ総数は6万件以上。老舗で知名度が高く登録も毎日あります。WWWナビゲータというブランドに価値があるのかどうか?

  海外 Exciteが60%増加して検索力は728と回復してきました。ロボット系検索サービスは検索式を使ってピンポイント情報を探しだせるかどうかと、検索結果のランキング出力は必要です。検索数表示がないために検索力調査をしていないLycosの検索結果のランキングはおすすめものです。

Exciteは2月初めの1,150から467へ、更新型へ? 1967年5月18日

  ディレクトリ NTTのURL広場は1つのファイルで構成されていましたが、4つのサブファイルに分割されました。

  データ収集・登録数 InfoNavigatorが2.8%の増加です。gooのファイルがなぜか2週間前のに戻っています。

  海外 チャンネル化構想を進めているExciteの検索力が467と大幅にダウンしました。2月始めの検索力は1,150でしたから、2ヶ月半で6割の減少です。蓄積型から更新型への移行中とみなされます。DejaNewsの最新版は97年4月12日以降へ。4月12日までの累積の検索力は1,256です。

InfoseekはUltraseekの日本語版をオープン 1967年5月11日

  日本 InfoNavigatorはテスト中ですが、検索力は約4倍になりました。InfoseekはUltraseekの日本版をオープンしました。木目細かな検索が得意です。Mondouは15%増です。

  ディレクトリ 登録系ではNTT DIRECTORYが36%増加し、検索力は10でトップです。米国のYahoo!が6ですので、日本の登録系はよくがんばっています。

  3月からの1週間あたりの平均増加数は、NTTDIRとYAHOOが2,400、INAVWとHOLEが1,100、CSJとNETPLが880です。米国YAHOOやWhat's New Tooが9,000から10,000ですから、日本のWeb情報が急増していることが分かります。しかし、Web情報の増加に応じてカテゴリーの数が増加しているかどうかは問題です。

  海外 Alta Vistaが13%減のため他の検索力は相対的に上がりました。Alta Vistaは増加しているのもありますが、主な減少はjava 24%、movie 29%、activex 30%、そしてshockwave 62%です。UltraとYahooは、毎週着実に増加しています。

日本発のWeb情報には日本語と英語がある 1967年5月4日

  ディレクトリ Yahooのリンクを含む調査は( )表示がリンクを含まないに変更されたため、1年間続けていた調査を中止しました。

  データ収集・登録数 Web情報には日本語版と英語版があります。大規模にデータを収集しているgooの場合、英語版は20%から25%ですので、実際の日本語情報は約400万件とみなせます。

  海外 HotBotは先週13.7%増加し、今週は9.5%減少しました。収集したデータを既存のデータに追加し、検索サービスをしながら重複データを取り除いているようです。利用できるマシンの能力や最新情報の提供からはやむをえない方法のようです。

米Open 1967年4月27日

  ディレクトリ Yahoo! JapanはNTT Directoryに続いて10万件を超えました。Yahoo! Japanのマルチカテゴリ化の増加は推定15%位ですので、ベースのデータ数は87,685、一方のNTT Directoryのマルチカテゴリ化の増加は約70%で、ベースのデータ数は72,541です。その他のマルチカテゴリ化の増加は推定ですが、Hole-in-Oneが100%、InfoNavigatorが90%、Yahhoが10%です。

  データ収集・登録数 ロボット系のInfoNavigatorは新しいデータベースのテスト中で新旧併用していますが、データ数は4倍になり約120万からの出発です。

  海外 HotBotが13.7%増加しました。収集データの追加と重複データやNot Foundデータの削除で検索力は毎日変化しています。それにしてもOpen Textは昨年10月末から6ヶ月間ほとんど更新されていません。日本でもソフトを導入しているところがありますのでブレークスルーしてもらいたいものです。

Infoseekは出力の上限を撤廃、約7倍増加し2位へ 1967年4月20日

  日本 gooが大幅に増加したため、他の検索力は相対的に低下。infoseekは上限を中止したため、約7倍増加し2位へ。Open Textは先週更新したのですが、なぜか検索数は半分になっています。登録系のURL広場が検索アルゴリズムを更新したのか2倍に増加しています。

  ディレクトリ 登録系のURL広場が検索アルゴリズムを更新したのか2倍に増加しています。登録系も急増中で、3月1日から約15~20%増加しています。

  データ収集・登録数 日本語以外の言語サイトを数%含んでいますが、gooのデータ数が500万件を突破しました。また、先週でしたがJapaneseOpenTextが更新しています。

  海外 AltaVistaは2割増加したため、他の検索力は相対的に低下しました。主に、javaが2.92倍、vrmlが1.65倍、realaudioが1.58倍の増加です。Javaとメデイア系を重点的に集めているのか、検索アルゴリズムの変更なのか分かりません。また、Dejanewsの最新ファイルが更新しています。

新着情報には常連のページあり 1967年4月13日

  ディレクトリ 検索の視点で指摘したYahoo! JAPANのサイト数を示す( )が正しく表示されるようになり、先週の37万5千から9万5千へと4分の1へダウン。更新可能なWeb情報の恐さを感じます。それからNTTの新着情報をあつかうWAVE Searchは約5%ダウン。新着情報を宣伝の場と勘違いしているのかページの最初の方に常連が顔をだしています(100日間で25回と17回...)。これでは新着の意味がなくなります。

  海外 先週に続き Webcrawler が14%増加。米国の検索利用者は71%と報告されましたが、日本の場合、はたしてどれくらいになるのでしょうか。

Yahoo!JAPANは増加とは裏腹に分類が複雑に 1967年4月5日

  ディレクトリ Yahoo! JAPANはダウン。大掃除? 増加とは裏腹に分類が難かしくなっていきます。

15キーによる日本語検索力調査開始 1997年3月30日

  日本 従来の検索調査に代わって、日本の検索力をレポートします。15種類の検索キーによる検索数の合計を求め、gooを1,000とした相対値です。ロボット系が10種類、登録系が16種類です。なお、検索数に上限のあるTITAN、NetSCOOP、JOYは除きました。第2世代の検索エンジンのgooが突出していることがわかります。

  ディレクトリ 従来の検索調査に代わって、日本の検索力をレポートします。15種類の検索キーによる検索数の合計を求め、gooを1,000とした相対値です。ロボット系が10種類、登録系が16種類です。なお、検索数に上限のあるTITAN、NetSCOOP、JOYは除きました。第2世代の検索エンジンのgooが突出していることがわかります。

  データ収集・登録数 新規にオープンしたgooのデータを追加しました。日本のドメインが428万、海外のドメインが32万、トータルで約460万からの出発です。

  海外 今週の更新は、AltaVista、Infoseek、Yahoo!、DejaNewsだけでした。

複数のカテゴリに分類、海外の新企画ニュース 1997年3月23日

  ディレクトリ 新規に到着した登録データの分類は、(1)一つのカテゴリに分類、(2)複数のカテゴリに分類、の2種類あります。後者のマルチカテゴリ化するところは、NTTDIR,YAHOO,HOLE,YAHHOなどで、登録数よりも多くなります。

  海外 DejaNewsの最新版は97年2月7日以降に更新。今週の海外は新企画のニュースで盛りあがりました。ExciteのTVチャンネル構想、NetscapeとYahoo!の提携、infoseekのUltraseekソフトの販売、LycosのAd Network、CompuServeのfor saleなど。

Yahoo!, Search, WAVE

  ディレクトリ 新たに Yahoo! Japan, WAVE Search, DRAGON を追加し、17になりました。

  データ収集・登録数 新たに InfoNavigator Page, Open Text Japan を追加しました。

  海外 Exciteは10%減少して検索力は902、約1ヶ月半で20%減少したことになります。システムを改良中?

米Exciteは1月26日に14%増加以降減少 1997年3月9日

  ディレクトリ 平均をだすのにWWWナビゲータを使っていましたが、非公開になったため調整中です。また、非公開のところを数箇所追加する予定です。

  海外 Exciteは1月26日に14%増加したのですが、それ以降減少しています。重複分とNot Foundの除去によるもので、データベースの維持は大変なことがわかります。

AOLやNetscapeのSearchに採用されると強い 1997年3月2日

  ディレクトリ WWWナビゲータが2月14日の更新から総数表示しなくなりましたが、代わってInfoNavigtorが総数45,000と公開を始めました。非公開ですが、WAVE Searchは39,000です。

  データ収集・登録数 非公開ですが、日本語OpenTextが265,000、InfoNavigator(Page)が279,000です。

  海外 WebCrawler が3ヶ月ぶりに更新、2割増強。AOLやNetscapeのSearchポジションという表通りにいるのは強い。

日Yahoo!の推定は77,925、Dragonは30,804 1997年2月23日

  ディレクトリ URL広場(ORIONS)はその他の削除で減少。なお、Yahoo!Japanのマルチカテゴリに分類した分を含む総数の推定は77,925、Dragonは30,804です。

  海外 多くのシステムが増減を繰り返しています。処理能力が限界に達しており、新規分を追加し、重複分を除く作業を、検索サービスと並行して行っています。

WWWナビゲーターの総登録件数が非表示へ 1997年2月16日

  ディレクトリ Yahoo! Japan の収集数は320,343と復活しました。WWWナビゲーターの総登録件数が表示されなくなりました。変化の予兆か?

  海外 重複データ削除でHotBot 9.4%、Excite 4%と収集数減少。DejaNewsの最新版は97年1月4日以降に5週分繰り上がりました。

Yahoo!Jは2月1日の300,680から8日の74,469へ 1997年2月9日

  ディレクトリ Yahoo! Japan の収集数は非公式のものです。2月1日の調査では300,680でしたが、2月8日の調査では74,469、約4分の1です。非常に不可解な現象です。

  海外 OpenTextが100日ぶりに更新、0.2%の増加。

HotBotの収集能力1,000万ページ/日 1997年2月2日

  ディレクトリ 1月4日→2月1日の増加数 yajp 33,083, nttd 8,674, wnav 6,056, netp 3,280, csj 1,950, yahh 1,834

  海外 HotBotのデータベースの収量が急減しています。先週は41%減、今週は34%減で、ピーク時に比べて63%減です。これは新しいサーチエンジンSmartCrawl(1日に1,000万ページの収集能力をもつ)への切替え作業中による一時的なものとみなされます。→ 約10日間 3分の1位のサービスでしたが復旧しました。検索力は1,585です(2.3)

年間増加、Netplaza 9.0倍 12.7倍、WaveNavi

  ディレクトリ JOYの登録数1万件突破

  96.1.19→97.1.18(1年間)の増加 netp(12.68) wnav(8.96) hole(7.40) joy(5.18) yahho(4.59) orions(4.56) ndrurl(3.16) inetj(2.33) nttu(2.33)

  海外 22日にExciteのデータ数が約45%増加しました。現在重複分を除いていますが約20%増で、検索力は1,258です。巡回検索の評価は4位から3位へアップしました。

年末年始の休みで予想増加率が少しダウン 1997年1月18日

  ディレクトリ 年末年始の休みで1年間の予想増加率が少しダウン

DejaNewsの95年3月からの検索力は1,037 1997年1月12日

  ディレクトリ Yahoo! Japan が約21%減、何か変更? NTTのURLの広場が少し減りました。Not Found を退治しながら進んでいくのですから大変ですね。

  海外 DejaNewsの最新版は96.11.25からに変更、95年3月からの全データの検索力は1,037。

新たにNTT Indexが仲間入り DIRECTORY、CSJ

  ディレクトリ 半分がお正月休みです。新たに NTT DIRECTORY、CSJ Index が仲間入りしました。

  海外 10月から3ヶ月間の収集データ数の伸びは7.2%です。これは検索サービスがWeb情報の増加をフォローしていないことを示しています。今後の展望がない限り、Web情報の検索は危機的な状況と言えます。